「ネ申 降臨」 一応公約? っざぁ~けんな ば~か! ば~か!! ・・・ ホントに8話分続けるとは思わなかった。
視聴者バカにすんな と、言いたい ・涼宮ハルヒの憂鬱 第19話 「エンドレスエイト」 視聴者に「消失」に繋がる長門の心情の片鱗でも味わって貰うことが出来たんでしょうか。
でもその内容、構成・作画・進行の何れを取っても、正直「神」と言える出来ではなかったことは付け加えます。
話題作り以外に8話も同じ内容を続ける意図が読めません。大したオチでもないのに。
この「大したオチでもない」オチを最大に効果的に演出する為のループ?
ホント、視聴者バカにすんな と、言いたい。
さて、そんなこんなで 19話も消化してしまいました。
残る時系列順未放送分の 「ライブアライブ」「射手座の日」「サムデイインザレイン」 と「朝比奈ミクルの冒険」を入れると4話、どう足掻いても「涼宮ハルヒの消失」を放映する尺はなくなったワケです。
今回の放映枠を24話=2クールと取るならば、「朝比奈ミクルの冒険」の撮影エピソードである「涼宮ハルヒの溜息」が1話分追加といったところでしょうか。
次回予告が無いので分かりませんが。
そう考えて「ミクルの冒険」を見返すと、ちゃんと原作の「溜息」に準じた細かい演出に気が付き、1期の「涼宮ハルヒの憂鬱」は、かなり計算高く作られていると改めて感心する次第ですが。